新鮮な空気を取り入れ、室内の温度差も解消!24時間全熱交換型換気システムの 澄家DC
こんにちは、LUG DESIGN HOMEの重丸です。
本日は、弊社で標準採用している24時間全熱交換型換気システムの
澄家DCについてお話いたします。
澄家DCとは。。。
空気の入れ替えが行われていない部屋では、
呼吸や熱・水蒸気・体臭・建材による有害物質・ハウスダストなどによって
室内空気環境は刻々と汚れていきます。
そんな室内の空気環境を24時間全熱交換型換気システムで、
新鮮な空気を取り入れながら、室内の温度差も解消してくれるものになります。
そんな澄家DCのメンテナンスについて
・排気フィルター
清掃目安は2~3週間になります。
掃除機で簡単にホコリを取ることが可能です。
汚れが強い場合は、ぬるま湯で洗うと綺麗になります。
ちなみに
黒色の排気フィルターはホコリの除去のみ。
青色のアレルゲン排気フィルターはホコリに加え
アレルゲン物質を分解する性質も備わっております。
・掃除中に室内ガラリに水がかかった場合
問題ありません。室内ガラリ部分に水がかかったとしても
空気が出入りする場所なのですぐに乾きます。
風道を完全にふさいでしまうような大量の水でない限り
問題ありません。
・1~3カ月を目安に清掃してください。
換気運転を止めて、フィルターをはずして頂き、
中性洗剤をフィルターの汚れている箇所につけ、
水をかけながら優しく手で洗い流します。
上の画像ぐらいがフィルターメンテナンスの目安になります。
・屋外フィルターはどの程度の花粉を除去することができるか。
花粉は99.8%除去。PM2.5フィルターは花粉を99.8%除去しつつ
PM2.5を98%除去します。
・ランニングコストはどのくらいですか?
澄家DCを24時間30日強運転した場合、月平均300円~1,500円です。
(住宅の大きさや地域によって異なります)
以上、少しですが24時間全熱交換型換気システムの説明になります。
人の一生で摂取する空気の割合が多い室内の空気
皆様の健康な生活に重要な室内の空気を常に快適にしてくれます。
弊社の、大久保モデルにも澄家DCを取り付けております。
是非お気軽にご来場お待ちしております。
ご予約はこちらから